
看護師転職サイトを利用しようと考えています。CMでよく見るマイナビ看護師って評判はどうなんですか?
転職失敗したくないからオススメの転職サイトを知りたいです。
そんな疑問にお答え致します。
この記事でわかる事
- マイナビ看護師の利用者の評判
- マイナビ看護師に登録すべき人・すべきでない人
- マイナビ看護師独自のサービス
- その他オススメの転職サイト
- マイナビ看護師の利用の流れ
この記事を書く私は、転職サイトで計6年経験、管理職なども携わりました。
この記事の筆者


最も知名度のある看護師専門転職サイトのマイナビ看護師。利用を検討するにあたり、実際に利用した方の評判が気になる方も多いと思います。
実際に口コミなどを収集していると中には悪い評判もあります。ただマイナビ看護師ならではの強みもあり、総合的に判断すると看護師専門の転職サイトの中でも最も信頼できる会社の一つと言えるでしょう。
マイナビ看護師の強み・弱みをしっかりとご理解頂き、失敗のない転職活動ができるよう詳しく解説していきますので、最後まで読んでいただけたら幸いです
1 | マイナビ看護師の評判・口コミまとめ
総合評価3位 | マイナビ看護師 | ||
![]() ![]() |
全体評価 | ![]() ![]() |
求人数 | ![]() ![]() |
|
担当の質 | ![]() ![]() |
|
地方エリア | ![]() ![]() |
|
●全体評価:求人数・担当の質はともに高評価
●求人数:病院以外の求人数も豊富 ●担当の質:丁寧な面接対策は評判が良い ●地方エリア:全国各地の拠点を構え求人を網羅 |
マイナビ看護師の評判・口コミを『悪い評判』と『良い評判』に分けてお伝えしていきます。
マイナビ看護師は看護師専門の転職サイトの中でも最大手の部類の為、基本的に良い評判の方が多いですが、悪い評判も知っておく事で利用時により充実したサービスが受けられる可能性が高まります。
その為、『悪い評判とその原因・対策』と『良い評判』を順を追って説明していきます。
1-1 | マイナビ看護師の悪い評判
マイナビ看護師の悪い評判はまとめると下記内容に集約されます。
悪い評判
- 電話がしつこい
- 連絡が来ない
- 担当が合わない・知識が不足している
- 納得する求人が無かった
それぞれ具体的な内容をお伝えしていきます。
悪い評判①:連絡がしつこい
『連絡がしつこい』はマイナビ看護師の悪い評判の中でも最も多いです。特に登録直後は連絡数が多くなります。ただこれに関しては対策すれば防げます。
≪原因と対策≫
●原因:担当アドバイザーがあなたの連絡可能時間が分からない
●対策:担当アドバイザーはあなたが電話可能なタイミングを探るように1日に複数回着信をいれている事が多いです。電話に出られない日が続く場合、『〇月〇日〇時電話可能』といった形でメールなどで連絡時間指定しておきましょう。
悪い評判②:連絡が来なくなった


利用者口コミ
評価:★☆☆☆☆(1/5)
システムを利用するには会社に実際にいき登録が必要でした。登録後に和やかな雰囲気で転職先の希望をきいてもらえましたが、担当の方にはこちらの提示している条件をあまり理解してもらえず、条件にあう求人が見つからなかったため後日連絡をもらうという話にして帰宅しました。その後何日経っても連絡は来ませんでした。急いで就職したい方にはあまりおすすめできません。
出典:クチコミクス
『連絡が来なくなった』という評判も比較的多いです。これは求人探索の条件が難しく、案内できる求人が無い時に起こります。
≪原因と対策≫
●原因:あなたの条件に合う求人がない
●対策:あなたが伝えた希望条件の中で妥協できる点を見つけて、担当アドバイザーに伝えてみる事で求人が見つかる事があります。ただ妥協できる点が無い場合はより求人数の豊富な『看護roo!』や『看護のお仕事』を利用しましょう。
悪い評判③:担当が合わない・知識が不足している
———他の転職サイトの担当の方が良かった・・・


利用者口コミ
評価:★☆☆☆☆(1/5)
私の地域や担当だけかもしれないので参考になるかわかりませんが…
マイナビ看護師、医療ワーカー、看護のお仕事に登録してみましたが、マイナビと医療ワーカーは私には合いませんでしたが、看護のお仕事は実際の入職者のアンケート内容や年収なども教えてくれて参考になりました!
出典:Twitter
———提案を受けたのが見当違いな求人だった・・・


利用者口コミ
評価:★★☆☆☆(2/5)
とうとうマイナビ看護師に登録してしまい!担当お姉さんがめちゃめちゃ良さげな病院紹介してくれてウキウキで調べたら急患断らない二次救急のとこやってんけど私をどこに飛ばそうとしてんねんと。
出典:Twitter
担当アドバイザーの知識量や相性に対しての言及も悪い評判の中に多くあります。これは、『担当の質=サービスの質』になってしまう転職サイトの一つの弱点と言える部分でしょう。これに関しても対策はあります。
≪原因と対策≫
●原因:担当が新人or担当との相性が悪い
●対策:担当変更を行いましょう。担当変更を行うと大抵次に出てくる担当はより経験豊富なアドバイザーが出てきます。その為、良質なサービスを受けられる可能性が上がります。
悪い評判④:納得する求人が無かった


利用者口コミ
評価:★☆☆☆☆(1/5)
高知市在住ですが、紹介してもらえたのが市外で、車で40~1時間くらいかかるところばかりでした。ハローワークには市内の求人はたくさんあり、看護師転職サイトなら真新しい求人もあるのでは?と期待していただけに残念でした。紹介された3件はどれも通勤時間以外の条件は満たしていたのですが、一番に重視していた帰宅時間の面でお断りせざるをえませんでした。引き続き求職活動中です。
出典:クチコミクス
転職サイトは求人に強み・弱みがあります。その為、ご自身の納得のいく求人の紹介が無かった場合は、より求人数の多い転職サイトの利用を検討するほかないでしょう。
転職サイト | 求人数(2021年2月時点) |
1位:看護のお仕事 | 115,806件 |
2位:医療ワーカー | 57,738件 |
3位:ナースパワー | 57,041件 |
4位:看護roo! | 54,977件 |
5位:マイナビ看護師 | 50,324件 |
1-2 | マイナビ看護師の良い評判
マイナビ看護師の良い評判はまとめると下記内容に集約されます。
良い評判
- 担当が丁寧
- 応募書類の添削・面接対策の充実
- 求人数・情報量が多い
- 求人のデメリットも伝えてくれる
- 対応がスピーディー
それぞれ具体的な内容をお伝えしていきます。
良い評判①:担当が丁寧
マイナビ看護師の担当の丁寧さへの言及は非常に多いです。悪い評判の所でもお伝えした通り転職サイトは『担当の質=サービスの質』となってしまう所があります。その為、丁寧な担当が多いマイナビ看護師は、『良いサービスを受けられる可能性が高い転職サイト』と言えるでしょう。
——信頼できるアドバイザーだった


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
この度は、親切、丁寧に転職のサポートをして頂きありがとうございました!とても信頼出来るアドバイザーさんでしたので、安心してお任せすることが出来ました。今後も、相談にのって頂くことがあるかもしれませんが、その際は指名させて頂きたいと思います。
出典:マイナビ看護師口コミ
———迅速かつ配慮の行き届いた対応


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
急な転職活動だったにも関わらず、迅速に丁寧に対応していただきました。初めての転職活動で不安もあったのですが、都度配慮の行き届いた対応をしていただいて、安心して臨むことができました。本当にありがとうございました。
出典:マイナビ看護師口コミ
———メリット・デメリットを整理してくれて信頼できた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
話が分かりやすく、丁寧で、こちらが話したことの理解が早い上、それらを踏まえて仕事の提案をしていただけたことから、信頼して話ができました。 また、メリット、デメリット、やめた方がいいこと等をしっかり話していただけたので、現実を考えながらの検討ができました。
出典:マイナビ看護師口コミ
良い評判②:応募書類の添削・面接対策の充実
転職サイトを使う大きなメリットとして、応募書類や面接対策をしてくれる点があげられます。
各法人への紹介実績が非常に豊富なマイナビ看護師は、過去の面接実績から『どのような志望動機が好まれるか』や『面接時どのような返答が好まれるか』などの情報を持っています。
それに合わせた対策を行う事でより合格率をあげられるでしょう。
———履歴書の添削や面接対策が的確だった


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
親身になって相談にのって頂きありがたかったです。履歴書の添削や面接のアドバイスなど的確で非常に勉強になりました。ありがとうございました。
出典:マイナビ看護師口コミ
———自信を持てるように励ましてくれた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
私は面接が苦手で不安でしたが北海道 石川県と離れていても電話で練習をして下さったこと、当日に自信を持てるよう言葉を頂いたこと、いつを切り取っても一人で臨むようで一人じゃないことを実感しました。
出典:マイナビ看護師口コミ
良い評判③:求人数・情報量が多い
マイナビ看護師の保有している求人数や求人先の内部情報はともに業界でも上位の情報量と言えます。
求人情報もさる事ながら、内部情報を知れるのは『失敗しない転職』を目指す上で大きなメリットとなるでしょう。
———求人情報サイトを見るだけではわからない事も教えてくれた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
担当の方は、親身になって転職に対しての思いを聞いてくれます。市場の現状を踏まえながら、適切なアドバイスをいただけます。求人情報サイトを見るだけではわからないような、職場の雰囲気や仕事内容・家賃補助の社会資源などについてお話を伺い、知ることができるのは、転職を考える上で大変助かっています。
出典:マイナビ看護師口コミ
———求人の内部情報を教えてくれた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
内部情報もしっかり教えてくれた上で、自分の希望と合致するものを紹介してくださったり、こちらの考えやこうしたいという思いを否定することなく聞いてくださる為失敗のない転職ができるとおもいました。
出典:マイナビ看護師口コミ
———自分では見つけられない求人を見つけてくれた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
親身になって話を聞いてくださって、希望に沿って求人紹介してくださったところと、自分で調べていても絶対見つけられないような求人の情報を提供してくださって、心強いの一言に尽きるところです。
出典:マイナビ看護師口コミ
———なにより知識が豊富で求人も多い


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
転職を考えている友人がいたら真っ先に紹介したいと思います。前回の転職の際には自身で調べて受けましたが、圧倒的にキャリアアドバイザーさんに頼って求人を探した方がいいものを見つけることができたと感じます。なにより知識が豊富で、求人も多く扱っているためとてもよかったです。
出典:マイナビ看護師口コミ
良い評判④:求人のデメリットも伝えてくれる
求人の紹介を受ける際に、メリットばかり伝えられても、『本当は何か悪い部分があるんじゃないか?』と思う方も多いと思います。
そうした中で、マイナビ看護師は『求人のデメリットも教えてくれた!』という声も多々あります。ご自身に合う求人か確かめる中で、デメリットを把握する事は非常に重要です。
———悪い事も教えてくれる正直なスタイル


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
この1年半ほど、何度かエージェントサービスを利用してきたのですが(転職したわけではないです…進路相談に終わってます)。 全力で応援してくださる上、本音でむきあってくれるので、信用できる!と感じました(笑) 悪いこともきちんと教えてくださるので、きちんと考えることができるなぁと…ナース特化でなく、全職種対応の方だったらよかったなとは思いました(笑)一般職種も検討していたため。 正直なスタイルがいいなぁと思ったので、考えてる人が周りにいたら、ぜひ紹介したいなと思いました。
出典:マイナビ看護師口コミ
———デメリットも含め情報を整理してくれる


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
いいことばかりでなく、きちんとデメリットなども教えていただき、また私の大切にしたいことなどを丁寧に聞き出してくださり、相談しやすかったです。きちんと情報も整理されており、わかりやすく説明してくれました。
出典:マイナビ看護師口コミ
良い評判⑤:対応がスピーディー
転職活動はスピードが命です。特に看護師業界は求人が非常に流動的で『先週出ていた求人が今週には埋まっていた。』という事も多々あります。
そうした中で、スピーディーに対応してもらえるマイナビ看護師は、転職先を早く決めたい方には理想的な転職サイトと言えるでしょう。
———スピーディで自分にあった情報を提供してくれた


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
私はハローワークでしか転職をしたことがなかったので転職が不安でしたが。マイナビさんはスピーディにそして自分自身に合わせた情報を下さって大変満足しています。私の人生に光を与えてくれて本当にありがとうございました。
出典:マイナビ看護師口コミ
———1カ月程度で転職活動完了


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
サイトを利用しての転職は初めてでしたが、スピーディな対応をしていただけて内定まで1ヵ月程度で決まりました。1人では情報から面接までにも時間がかかりそうな印象のある転職ですが、色々なアドバイスもいただけて心強かったです。また、自分では聞きにくい条件等の交渉についても対応してもらえて助かりました。入職までサポートしてくださるようなので、小さいことでも対応してもらえて感謝しています。もうしばらくの間ですが、お世話になります。
出典:マイナビ看護師口コミ
1-3 | 評判から見えたマイナビ看護師の強み・弱み
評判からマイナビ看護師の強み・弱みをまとめると下記内容になります。
マイナビ看護師の強み
- 担当が丁寧
- 求人の情報量に長けている(内部情報やデメリットも含む)
- 応募書類や面接の対策が充実
- 対応が早い
マイナビ看護師の弱み
- 一部の担当の質が低い
- 求人が無いと担当の対応が雑になる事も
- 連絡がしつこい事もある
弱みの部分に関しては、全て担当の質に付随する問題が多いです。その為、弱みに該当する不満を感じられたら、担当変更をする事をオススメします。
担当変更の仕方
担当のアドバイザーの変更を希望する際は、マイナビ看護師のカスタマーセンターに直接メールをする事で可能です。
▶マイナビ看護師カスタマーセンター:kango-customer@mynavi.jp
———担当変更メール例文
マイナビ看護師
ご担当者様
いつもお世話になっております。
貴社より転職の支援をして頂いております
〇〇(ご自身の名前)と申します。
現在、〇〇様(担当者名)より日ごろ
丁寧な御対応を頂いており感謝しております。
しかし、今回の転職にあたり
自身の不安も大きく他の方のご意見も
お伺いしたいと思います。
もし可能であれば、〇〇の分野に
詳しい担当の方と一度お話させて
いただきたいと考えております。
〇〇様(担当者名)や貴社にはご迷惑を
おかけし大変申し訳ございませんが
何卒よろしくお願いいたします。
〇〇(ご自身の名前)
2 | マイナビ看護師の特徴や独自のサービス
こちらの章ではマイナビ看護師の特徴や独自のサービスをご紹介して参ります。
内容は下記の通りです。
では順番にご紹介していきます。
2-1 | 全国各地で対面での面談可能
対面での面談を行っている転職サイトはいくつかありますが、主に首都圏の求職者に対してのみとなっているケースが多く、地方の方に向けてサービスの平準化ができていない会社が多いです。
そうした中で、マイナビ看護師は全国的に事業を展開するマイナビが運営するサービスになる為、地方の方も直接会って相談に乗ってもらえる機会を作る事が可能です。
相談会場 | 住所 | アクセス |
東京会場 | 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 24F | JR新宿駅 ミライナタワー改札口 徒歩1分 |
立川会場 | 東京都立川市曙町1丁目31-2 遠藤創進ビル 4F | JR立川駅北口より徒歩3分 |
大阪会場 | 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 30F | JR 大阪駅より直通 徒歩1分 |
札幌会場 | 北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F | JR札幌駅 徒歩7分 |
名古屋会場 | 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランド スクエア 9F | JR 名古屋駅桜通口より 徒歩2分 |
仙台会場 | 宮城県仙台市青葉区中央一丁目6番35号 東京建物仙台ビル 8F | JR各線 仙台駅西口より 徒歩5分 |
横浜会場 | 神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー 18F | JR横浜駅より 徒歩1分 |
さいたま会場 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番5号 ソニックシティビル 22F | JR大宮駅西口 より徒歩7分 |
千葉会場 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング 14F | JR「千葉駅」より徒歩3分 |
群馬会場 | 群馬県高崎市八島町58番地1 ウエスト・ワンビル 9F | JR高崎駅 徒歩3分 |
茨城会場 | 茨城県つくば市吾妻二丁目8番地8 つくばシティアビル 6F | つくばエクスプレス線 つくば駅 徒歩1分 |
静岡会場 | 静岡県静岡市葵区追手町1番6号 日本生命静岡ビル2F | JR 静岡駅北口より 徒歩5分 |
新潟会場 | 新潟県新潟市中央区万代一丁目4番33号 損保ジャパン・新潟セントラルビル 4階 | JR新潟駅から徒歩7分 |
金沢会場 | 石川県金沢市広岡三丁目1番1号 金沢パークビル 11F | JR金沢駅西口 より徒歩4分 |
京都会場 | 京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル 7F | 阪急京都線 烏丸駅19番出口より 徒歩1分 |
神戸会場 | 兵庫県神戸市中央区御幸通七丁目1番15号 三宮ビル南館 9F | JR 三ノ宮駅・阪急 三宮駅より 徒歩3分 |
香川会場 | 香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー 27F | JR 高松駅より 徒歩3分 |
岡山会場 | 岡山県岡山市北区中山下1丁目8番45号 NTTクレド岡山ビル16F | JR岡山駅より徒歩10分 |
広島会場 | 広島県広島市中区八丁堀3番33号 広島ビジネスタワー 13F | 広島電鉄 立町電停駅より 徒歩5分 |
九州会場 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F | JR博多駅 徒歩1分 |
熊本会場 | 熊本県熊本市中央区新市街1番28号 THE PLACE 花畑 8F | 熊本市電 花畑町駅 徒歩2分 |
鹿児島会場 | 鹿児島県鹿児島市中央町18-1 南国センタービル 3階 | JR九州新幹線 鹿児島中央駅より 徒歩2分 |
2-2 | 病院以外の求人も豊富
マイナビ看護師は病院の求人もある事ながら、クリニックや高齢者施設、訪問看護などの求人もバランスよく豊富に揃えています。
病院以外の選択肢を探している人も安心して使える転職サイトと言えるでしょう。
2-3 | 美容クリニックセミナーも定期的に実施


マイナビ看護師の強みの一つに美容クリニックに情報量に長けている点があります。
マイナビ看護師は、オンライン・オフライン両面で美容クリニックのセミナーを実施しています。
実際に美容クリニックで勤務している看護師さんや採用担当者から現場の生の声が聞ける内容となっており、『美容クリニックって興味あるけど、業務内容がわからない・・』など不安を感じている方に充実した情報をお届けできます。



美容クリニックに興味が強い人はまずマイナビ看護師を登録する事をオススメします。
2-4 | その他各種お悩み別相談会も実施


マイナビ看護師はお悩み別の転職相談会を実施しています。具体的に実施されている相談会の一例をご紹介します。
相談会一例
- 年収アップ転職相談会
- はじめての転職相談会
- キャリアアップ転職相談会
- 男性看護師のための転職相談会
- ワークライフバランス働き方相談会
- Uターン・Iターン転職相談会
様々な悩みに対応しており、ご自身に合った相談が出来るしやすい環境にあると言えるでしょう。



ちなみにですが、相談会は全て参加無料です!
2-5 | 訪問看護まるわかりガイドも公開中


これからの時代に最も需要が高まると言われている『訪問看護』。
『興味はあるけど一人で訪問するのは責任が重そうだから訪問看護はちょっと怖いな。』と漠然と思われている人は訪問看護の理解を深めるチャンスです。
マイナビ看護師に登録した上で、求人の紹介を受けつつ、『訪問看護まるわかりガイド』を読んで、訪問看護への理解を深めましょう。
2-6 | 登録者限定『看護師転職サポートブック』を無料プレゼント


マイナビ看護師に登録した方限定で『看護師転職サポートブック』を無料プレゼントしています。
特に初めて転職する人には嬉しい転職のノウハウが一から記載されています。
新卒の時の就職活動とは全く異なる『転職活動』をしっかりと理解する為にもマイナビ看護師に登録し、『看護師転職サポートブック』をGETしましょう!
>>マイナビ看護師登録し『看護師転職サポートブック』をGET!
3 | 評判や特徴からわかるマイナビ看護師に登録すべき人・すべきでない人
マイナビ看護師の評判・口コミや特徴から判断すると、以下に該当する方は、マイナビ看護師に登録すべきと言えるでしょう。
マイナビ看護師に登録すべき人
- 初めての転職の人
- 面接に自信がない人
- 豊富な求人から転職先を選びたい人
- 求人先の内部情報が知りたい人
- 病院以外の転職も視野に入れている人
- 急いで転職先を決めたい人
特に『初めての転職の人』や『病院以外の転職も視野に入れている人』は使うメリットが非常に大きい転職サイトと言えます。
また求人先の内部情報も充実している為、『人間関係』などのように求人票では見えない部分の情報を仕入れたい人もオススメです。
一方で以下に該当する人はマイナビ看護師に登録すべきでないと言えるでしょう。
マイナビ看護師に登録すべきでない人
- 1年以上かけてゆっくり転職したい人
- 転職サイトの連絡に対応したくない人
マイナビ看護師の悪い評判の中には、『連絡がしつこい』というものがありました。その点から、1年以上先の時期でゆっくり転職活動をしていきたい人にとっては連絡がわずらわしく感じる事でしょう。
またそもそも転職サイトの連絡に応対するのが面倒で、転職のアドバイスも不要という人も登録すべきでないと言えます。
4 | マイナビ看護師が強い都道府県(求人数を他社と比較)
マイナビ看護師の求人数を都道府県別に他社と徹底的に比較しました。
上の表からマイナビ看護師の強みとしている都道府県が見えてきました。
マイナビ看護師の求人数が多い都道府県
北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県
上記のように転職サイトは会社によって強みとしているエリアが違う為、求人情報を網羅的に収集するには、『複数の転職サイトを利用する事』がマストとなってきます。



転職サイトの掛け持ちは、転職成功の近道です。複数の会社から求人情報収集をする事でより多くの選択肢から転職先を選ぶ事ができます。
次の章では掛け持ちすべき転職サイトについてお話致します。
5 | マイナビ看護師以外で利用者の評判が良い看護師転職サイト2選
マイナビ看護師以外にも高い評価を受けている転職サイトは複数あります。特に業界でも高い評価を受けているのは下記2社です。
人気の転職サイト
- 看護roo!
- 看護のお仕事
この2社は、求人数・担当の質ともに満足度の高い評価を得ており、業界でも最も高い評価を得ている転職サイトとなっております。
人気ランキング | 評価・求人数 |
|
●総合評価:★★★★☆(4.8) ●担当の質:★★★★☆(4.8) ●求人数:54,977件 |
|
●総合評価:★★★★☆(4.66) ●担当の質:★★★★☆(4.2) ●求人数:115,806件 |
![]() ![]() 3位:マイナビ看護師 |
●総合評価:★★★★☆(4.43) ●担当の質:★★★★☆(4.6) ●求人数:非公開 |
看護師転職サイト人気NO.1:看護roo!


【看護roo!】は東証一部上場企業の株式会社クイックが運営する業界トップクラスの看護師専門の転職サイトです。顧客満足度96%以上と非常に高い数値をたたき出しており、ホームページやハローワークには載っていない求人も多数紹介してくれます。
求人情報の充実だけでなく、面接時の担当の同席なども含め、丁寧さや充実したサポートも売りにしている為、高い顧客満足度を維持できているのでしょう。利用者の口コミを見ても業界でも最も評価が高く、マストで登録すべき転職サイトの一つと言えます。
看護roo!利用者の口コミ


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
看護roo良かったぞ!(電話するのが嫌でさえなければ)こちらの都合の良い日時を聞いて電話相談してくれるし求人情報に書いてない情報もこちらが聞けば探りを入れてくれるし就職した後も大丈夫か?生きてるか?ってメールくれる。しかも完全無料…
出典:Twitter


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
転職できました。いろいろ相談のってくれた人ありがとうございました。最初はいいとこ見つからなかったけど、看護rooってサイトに登録したらいい感じの求人たくさんありました。特に非公開の求人はいい条件のものが多かったです。看護師は今の職場いやになったら、一回登録してみて。
出典:Twitter
看護roo!評価まとめ
総合評価1位 | 看護roo! |
||
![]() ![]() |
全体評価 | ![]() ![]() |
求人数 | ![]() ![]() |
|
担当の質 | ![]() ![]() |
|
地方エリア | ![]() ![]() |
|
●全体評価:看護師転職サイトNO.1の高評価
●求人数:求人数・質ともに業界トップクラス ●担当の質:丁寧な対応や高い提案力に定評 ●地方エリア:全国の求人情報を網羅 |
公開求人数NO.1:看護のお仕事


『看護のお仕事』は10万件以上の求人を抱え、求人数では業界トップの保有数を誇ります。
特に病院以外の選択肢、訪問看護やクリニックなどの小規模の事業所での転職を考える方にとっては、この求人数の差はかなり響いてくるでしょう。
会社の設立などは、看護roo!やマイナビなどと比較しても浅いいわゆるベンチャー企業と言えますが、急激に実績を伸ばし、今では看護師さんから最も信頼される転職サイトの一つと言われるまで成長しました。
看護のお仕事口コミ


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
連休中に「看護のお仕事」という求人サイトに登録したら、すぐに連絡がかかってきて、いろんな条件を聞いてもらった。 とても丁寧に聞いてくれて、期待してまーす。
出典:Twitter


利用者口コミ
評価:★★★★★(5/5)
看護のお仕事に登録したら、めっちゃ丁寧に、日勤だけとか、夜勤含めてならいつ頃から転職サイト募集かけますとか言ってくれて感動したした。ナース人材バンクの人はそれすらも教えてくれなかったからなぁ
出典:Twitter
看護のお仕事・評価まとめ
総合評価2位 | 看護のお仕事 | ||
![]() ![]() |
全体評価 | ![]() ![]() |
求人数 | ![]() ![]() |
|
担当の質 | ![]() ![]() |
|
地方エリア | ![]() ![]() |
|
●全体評価:圧倒的な求人数で全体評価も上位
●求人数:求人数は業界NO.1 ●担当の質:『丁寧な対応』という口コミ多数 ●地方エリア:どの都道府県でも対応可能 |
6 | マイナビ看護師の上手な使い方
マイナビ看護師に限らず転職サイトは上手に使わないと、ご希望とずれた求人を案内されてしまう事もあります。未然に防ぐためにも下記4つの転職サイトを上手に使う為の方法を読んで活用いただけたら幸いです。
6-1 | 電話時間は指定しておく
転職活動をしてる事を周りに知られたくない方も多いかと思います。そんな中で勤務中に連絡が来てしまうのは避けたいですよね。
その為、日ごろの電話は余計な着信を避ける為にも「〇月〇日〇時なら連絡可能」とメールでもいいので、担当にお伝えしておく事をオススメします。



時間指定されれば担当も不要な連絡をする事はなくなります!
6-2 | 担当に隠し事をしない
マイナビ看護師を上手く使う為にも、担当には本音を全てお伝えしましょう。
現職の悩みや求人探索の条件、提案があった求人の感想などは全て本音でお伝えしないと徐々に担当との間にずれが生じ、看護師さんに適切な求人をご案内できなくなったりと不利益が出てきてしまいます。
担当に本音を伝えても転職先に伝わる訳ではないので安心してお伝えしましょう。本音をお伝えする事で、あなたの理想の転職先に近づく事ができるでしょう。



本音でお話頂けた方が、求人探索の精度が高まります!
6-3 | 転職先の希望条件を整理しましょう
転職を考えた際、次の就業先に求める条件を3つほど優先順位をつけてご自身の中で精査しておく事をおススメします。
例:①託児所必須 ②年間休日120日以上 ③残業少な目 など
こうしておくことでマイナビ看護師から求人の案内があった際に、ご自身の中でも判断の指標ができ、より精度の高い求人確認が行えるでしょう。
6-4 | マイナビ看護師以外にも別の転職サイトを使う
転職サイトは会社ごとに持っている求人が若干異なります。求人の穴を減らし、より多い選択肢の中から求人を見つけていく方があなたにとってより良い転職活動となるでしょう。
またA社から提案があった病院のデメリットをB社に聞くなど臨機応変な情報収集も可能になるので、転職サイトの複数登録は非常にオススメです。
7 | マイナビ看護師の登録・利用の流れ


STEP1 | 登録する
登録フォームからご登録頂き、下記項目をご入力頂きます。ご登録フォームはその下にあるクリックボタンから可能です。
《申し込みフォーム・入力内容》
●取得資格(看護師・准看護師・保健師・助産師)
●希望の働き方(雇用形態)
●希望勤務地(第1,第2希望)
●希望就業時期
●その他ご希望条件など(任意)
●ご住所
●生年月日
●お名前
●フリガナ
●電話番号
●メールアドレス
STEP2 | マイナビ看護師の担当に電話相談(対面での相談も可能)
登録頂くとマイナビ看護師の担当からお電話があります。この時、転職を検討されている方は転職するにあたっての条件等を聞かれるので、お答え頂く流れとなります。またマイナビ看護師は、電話だけでなく直接お会いしての対面相談も受け付けています。
STEP3 | ヒアリング内容をもとに担当が求人探索
求人状況や求人の種類によって異なりますが、おおよそ当日~3日以内には求人を見つけてきてくれます。
STEP4 | 気に入る求人があれば面接や見学の日程調整
提案を受けた求人の中でお気に召すものがあれば、次に面接・見学の調整となります。先方への訪問可能日程を2.3担当にお伝えください。担当が法人側との日程調整を行います。
STEP5 | 面接・見学調整後、履歴書の添削や面接対策
マイナビ看護師は各法人への内部情報に精通している為、面接時どのような質問が来るかなども把握しているケースが多いです。「どういう返答がこの病院に受けがいいか?」なども把握している為、それをもとに対策を行います。
STEP6 | 面接・見学の実施
マイナビ看護師は状況に応じて面接当日に同席してくれ、担当が面接当日の案内やフォローを行います。
STEP7 | 選考結果・内定受諾
選考結果がマイナビ看護師経由で伝達があります。内定を勝ち取り、内定受諾されましたら、雇用条件書の取り交わしを行います。
STEP8 | 入職前後フォロー
マイナビ看護師の担当が入職に向けて不安はないか、入職後問題ないかフォローを行います。もし何かご自身から転職先に聞きづらい事などあればマイナビ看護師経由で聞くのも可能ですので、聞いてみましょう。
8 | マイナビ看護師利用時によくある質問
この章では、マイナビ看護師利用時によくある質問をまとめました。質問内容は下記の通りです。
Q.マイナビ看護師は料金はかからないのでしょうか?
マイナビ看護師は登録、求人紹介全て完全無料です。料金が発生することはありませんのでご安心ください。
Q.登録時の入力項目に個人情報を入れるのが不安です
マイナビ看護師は人材大手企業、株式会社マイナビの傘下のサービスとなります。人材紹介会社としてのノウハウはこの業界ではNO.1と言えるでしょう。その為個人情報に関しても厳重に管理しており、「プライバシーマーク」という個人情報管理能力を持った会社に送られる認定も受けており、安心してご利用いただけます。
※プライバシーマークとは
引用:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
Q.マイナビ看護師は電話だけでなく直接担当と会って相談出来るのですか?
マイナビ看護師は電話だけでなく、ご希望があれば担当と看護師さんが直接お会いし、条件のお伺い、求人のご案内を行っております。「直接顔を合わせないと不安」という方もいらっしゃるかと思いますので、その場合はマイナビの拠点や近くの喫茶店などで面談を行っています。特段構える必要はなく当日は私服でお越し頂き、リラックスした状態でお越しいただいて大丈夫です。
Q.マイナビ看護師は登録後、退会できるのでしょうか?
退会は簡単にできます。ただ1度退会してしまうと今までお伝え頂いた求人探索の条件やご経歴は全て削除される為、もし再登録する際は、一から条件やご経歴を確認する事になるので注意しましょう。
Q.ブラック病院を紹介されないでしょうか?
ブラック病院の概念が難しい所ですが、転職サイト側にとってブラック病院を紹介するメリットはない為、心配は少ないです。
もし万が一紹介した先に入職した看護師が早期退職に至った場合、転職サイト側は紹介先の病院からクレームを受ける可能性も高く、最悪の場合取引停止などもありえます。
取引できる求人先が少なくなれば、その分看護師に伝えられる求人も減り、登録者を募る事もできなくなります。
転職サイト側にとって、離職率の高い法人を看護師に案内するメリットはなく、転職サイトはあくまで紹介先と看護師がWin-Winになる事を目的としています。



私の実体験でもありますが、転職サイトでは看護師さんにミスマッチな求人を案内しないよう、病院理解の勉強会をしています。
9 | マイナビ看護師の評判に関してまとめ
ここまでマイナビ看護師の評判や口コミについて解説して参りました。マイナビ看護師は一部悪い評判もある物の総合的に見ると利用するメリットが大きい転職サイトです。
マイナビ看護師に登録すべき人
- 初めての転職の人
- 面接に自信がない人
- 豊富な求人から転職先を選びたい人
- 求人先の内部情報が知りたい人
- 病院以外の転職も視野に入れている人
- 急いで転職先を決めたい人
特に上記に当たる方は利用する事をオススメします。
あなたの転職活動がより良いものとなりますよう、心からお祈りしております。
コメント